homeホーム homeニュースの目次homeニュース2011年7月

ニュース2011年7月

ニュース2011年7月
prev 前のニュース index もくじ next 次のニュース

logo 全日本ジュニア、小学生  n110731>トップへ

 2011全日本ジュニア選手権

全日本ジュニア

チェス大会のプロフィール
大会名2011全日本ジュニア(chess)選手権
日 時7月22日〜23日
場 所東京、蒲田、大田区民センター
形 式スイス6ラウンド
持時間60分+30秒/手累加
参加者19歳未満JCA会員、37名


結果

シード氏 名レートポイント順位
01酒井 響19945.01-3位
02唐  堂18405.01-3位
03建内瑛貴18645.01-3位
07角谷優太17414.54-5位
04阿部真大18284.54-5位
・・・   
05田中春行18193.510位



 2011全日本小学生選手権

全日本小学生

チェス大会のプロフィール
大会名2011全日本小学生(chess)選手権
日 時7月24日
場 所東京、蒲田、大田区民センター
形 式スイス4ラウンド
クラスオープン、A(小3以下)
持時間45分(選択制)
参加者小学生以下JCA会員、26名


結果

シード氏 名レートポイント順位
03石川隆行12024.01位
06吉田晴貴09313.02-4位
05渋谷快成09703.02-4位
01星野華怜17013.02-4位

※渋谷君は2位同率、タイブレークで3位!

渋谷君が負けなしの全国3位!

田中君は全日本ジュニア選手権に出場し、3ポイントの勝率5割。 悪い成績ではありませんが、上位入賞をねらった田中君はがっかりした かもしれません。反省はコーチがすることなので、次を目指して元気を出してほしいと思います。大会は上記の通り、酒井響君、タンタン君、建内君が同時優勝でした。

全日本小学生選手権で、渋谷君が負けなしで3位に入賞しました。最終回は必勝の試合を必敗にしてしまいましたが、根性でドローを取るという快成君らしい入賞でした。これで次回は優勝しかないかもしれませんね。本当におめでとう! 札幌の舛井開君、彩花ちゃんも、がんばりました。特に才能ある開君には、再チャレンジを期待しています。また函館に遊びに来てください。(kamiyakumo)

Photo



logo 夏の予定  n110730>トップへ

 まちセン例会

 8月23日(日)、8月30日(日)、
 9月 1日(日)、9月25日(日)…。

 チェス教室

 8月16日(金)、8月23日(金)、8月30日(金)…。

logo ロシア祭チェス大会レポート  n110716>トップへ

留学生が大勢参加

 恒例の地元チェス大会、ロシア極東連邦総合大学函館校主催でロシア祭チェス大会が開催されました。 これは専修学校の学校祭で毎年行われているイベントです。雨が降っていたので地下が会場でした。 参加者は少ないかなと思っていましたが、HIFの留学生が大勢見に来てくれ、 4名も参加し、楽しい会となりました。みらい大学の先生(スペインの方?)も参加 され、予選も、決勝戦も盛況でした。

 中には、背の高い白人、黒人の方を見て興奮気味の生徒も…。ほとんどがアメリカからの留学生でした。 チェスは世界中どの地域でも同じルール。そして交流できる。それが改めてすごいことだと思います。 会場の入口ではロシアで行われ、ロシア人が優勝した女子世界選手権のビデオを流しました。

  top

   <会場の様子 後ろに留学生の姿が見えます>

金城一家が上位独占

 交流のイベントだから勝敗は二の次ですが、Aクラスの優勝は金城透弥君。 そして準優勝は金城琉菜さん(兄妹対決)でした。琉菜さんは佐藤君を破っての準優勝なので価値があります。 決勝戦も粘る透弥君を勝ちとなるルーク・エンディングに誘いこみ、勝利は目前でしたが、…。 透弥君は優勝候補の内田君を破りました。内田大河君は前日の練習で2位、今日の本番でも3位と大健闘です。 どちらもきっと強くなるでしょう。一方、佐藤君にとっては納得できない結果だったはずです。 才能はあると思いますので今後もがんばってほしいところです。

結果だけかんがえれば、金城さんのお父さんも3位で、内田君以外、金城一家が上位独占となりました。 これは毎週日曜日に家族でチェスを楽しんでいる成果…、かもしれませんね。

津大洋君の優勝

 Bクラスの優勝はやはり教室の生徒、津大洋君。 決勝戦は背の高い白人男性との勝負に見事勝ち、拍手を浴びました。準優勝はコゼンズさんです。

 教室の生徒として、津大洋君だけBクラスに入ることを許しました。教室の生徒ならお分かりのとおり、 大洋君は、どちらかと言えば教室で負けている方です。でも一歩外へ出ればいかに無敵なのか、 よ〜く分かったことでしょう。大洋君の大きな自信となったはずです。

教えたことは生きていた

 先生が一番うれしかったのは、大洋君がマナーを守ってチェスをしていたことです。 相手が何回か待ったしても何も言わず、自分だけはタッチ・アンド・ムーブで通しました。 倒れた駒は時間がなくても自分で起こしてから時計を押します。そして勝つのがスポーツマンです!

 さらに表彰式で並ぶときに相手に握手を求める姿勢にも感心しました。どれだけの人がそれに 気づいたでしょうか。琉菜さんも逆転負けした悔しさを押さえて握手していましたよね。

 教えたことは生きていました。逆に考えると生徒は先生次第であり、怖い気もします。

負けてもいいから大会に出よう

 他に快成君が佐藤君をかなり苦しめていました。結果には出ませんでしたが本当に強くなりました。 残念だったことは他に生徒が出場しなかったことです。この大会は遊びと交流のための大会ですから、 いいのですが、コンビネーション170に書いたように、 負けてもいいから大会に参加してほしいと思います。 初めから勝てるわけがありません。参加していれば絶対に強くなります。

 初TDを引き受けてくださったサークル代表の佐々木翼さんには感謝します。また、 お手伝いしてくださったロシア極東大の長谷川さん、十二君、ありがとうございました。

 <コンビネーション171(PDF)参照>

logo 公式戦記録  n110703>トップへ

まちセン例会公式戦
例会公式戦記録 2011.07.10
ボード白 番 黒 番結 果
天   風金城 康弘0−1
金城 琉菜佐々木 翼1−0
金城 透弥山田 明弘0−1
金城 琉菜金城 透弥1−0
佐々木 翼金城 康弘0−1


例会公式戦記録 2011.07.03
ボード白 番 黒 番結 果
佐々木 翼金城 康弘0−1
内田 大河金城 透弥1−0
金城 琉菜渋谷 快成1−0
天   風金城 琉菜0−1
田中 春行金城 康弘1−0
渋谷 快成金城 透弥1−0
佐々木 翼内田 大河1/2−1/2


ニュース2011年7月
prev 前のニュース index もくじ next 次のニュース

home   ホームへもどる

 連絡先:kamiyakumo@gmail.com  函館チェスサークル  >トップへもどる